カテゴリー

トラブルの出口が見えてきました。

まだまだ気は抜けませんし、解決もしておりませんが、今回のトラブルの出口が見えてきました。結構、確実な光です。一気に解決できそうですが、溜まったものを一気に進めるので、やはり納期に影響を及ぼしそうです。私の調整はまだまだというところですが。

とにかく、少しほっとしております。すべての要素が未確定だと、上手に調整を考えることも出来ず。そういう時、常に優先順位の順番は入れ替えておりますが、このトラブルで学んでいることは、出来ることを何でも先にやっておくということです。だいぶ抽象的ですが、トラブったときに思考停止で何も動かさないのはNG。トラブルの中にも何か通常でいけるものを探して、その作業だけでも進めておけば、どんな状況になってもどっちにも行ける。

ヤベー!!であたふたして、とりあえず作業を止めよう!!ですとすべて遅れてしまいます。何か出来る事は?の発想は工程の内容とか順番とか完璧に頭に入っていないと出てきません。そうなると、やっぱり経験というか、銘板に対しての知識の深さも必要ですね。知っていれば焦らない。

この歳で焦る時って、自分がコントロールできないことだと思うのです。何かやっちまったのであれば、自分のミスは自分で分かっているわけで、謝るのみ。そして、作り直すとか、その分のお金もらえないとか、分かりやすい形でダメージ来ますので、焦ることもなくただ受け入れるのみ。

自分がわからない範疇で何かトラブルが起きると、コントロールが効かないので焦りに繋がります。結局、何かトラブルあるとネガティブ方向へ頭の中が進みますので、実際に起きていることよりももっと悪いことを想像してしまう。それも焦りの要因かと思います。どうなるか分からないからどうしようと。どうなるか分かっていて、どうすれば良いか分かっているなら、ネガティブ方向に頭は行きませんから焦らなくなるということですね。

結局のところ「落ち着け」ってことです。それが出来るには、経験と時間が必要ですね。だから若い人達はヤベー!!の焦りの経験を今のうち積んでおくと、将来、役に立ちます、ってことです。新人君たちは大きな損害にならないような、小さいイヤな経験をたくさん積んで欲しいです。