改めて、自分の性格を考えてみた。
会社は経営者の性格が表れるってよく言いますが、それは当たり前ですね(笑)自分に合う人を採用して、自分がしたい仕事を取ってきているわけですから。
昨年以降、人の出入りが多く、求人にかなりの時間を割いたので、では、自分の性格はどうなんだろうって改めて考えてみました。
私はあまり目立つのが好きではありません。だから、自分が社長に向いているなんて思ったことないし、どっちかというと2番目くらいで管理する立場があっているんではないかと思っていました。大勢をグイグイ引っ張るのは苦手だなと思っています。今でも。ただ、立場上、私はみんなを引っ張っていく立場だから、立場が性格を形成するなんて言いますが、いつの間にか、社長っぽくなったんだと思います。これは、以前、NLPという、心理学が入ったコミュニケーションのセミナーを受けたとき、他の受講者から「超社長っぽい」って言われて気付きました。
そして、何かプロジェクトを進める時、爆発的にドカーンは出来ません。おそらく慎重です。その反面、コツコツは大丈夫です。ほぼ毎日、金型を整理していますが、おおよそ300型、コツコツ移動して登録しています。それが苦ではない。
あと、理屈っぽいです。やってみよう!!で物事は進めますが、その裏で私は相当考えています。だから、それいくぞ!GO!の時は、ほとんど考えがまとまっているときです。逆に考えがまとまっていない時は躊躇してやりません。気持ち悪いんです。気持ち悪いまま物事を進めるのは苦手です。チャンスは時の運だから早く捕まえなくちゃ!と言われても、気持ち悪い時は行動しません。逆に、即決する時は、その前に相当考え込んで方向性決まっているときです。そういうチャンスは逃しません。
最後に、私は相当せっかちです。結果がすぐ知りたい。はやく実行したい。それは昔からですが、今の会社では相当ガマンしています(笑)ちなみに歩くの早いです。以前、地方出身の友達に東京の人は歩くのが早すぎると言っていましたが、私はその人達を横から抜いていきます。そう、移動時間でさえ勿体ないと思うんです(笑)もっと楽に生きなさいって言われそうですが、もう治りません(笑)
人に動いてもらうっていうのは難しんです。だからせっかちだけどガマンしているんです。ガマンが爆発しても、その人達が、自分が思ったように動かないのであれば意味がないから。そして、イヤな気持ちで動いてもらいたくないんです。強制的に進めるとお互いストレスたまるし、どっちが勝つとか負けとか、会社の運営上はまったく無意味ですから。だから、人に動いてもらうには、まずは自分が行動だと思っています。あー、人に働いてもらうって難しいな、とずっと思っております。
自分の性格、大元は小さいころから変わっていないと思いますが、経営者になって色々あったから、細かい部分では大分変わったのかな。やはり、立場が人の性格を決めるんですかね。私は平和主義者です(笑)自分が進みたい方向性はあるから、それは多少時間を使ってでも理解してもらいながら進めたいですね。