カテゴリー

まずは政府を信じる

当社がある板橋区も本日3/3から小中高の休校が始まりました。わが家にも影響はあり、小学2年生の娘が長いお休み期間に入ります。私たち夫婦も共働きではありますが、リモートで家で仕事も出来るし、そもそも家と会社が近いので、子連れ出勤となります。ただ、私というより妻への負担が増加します。私が出来ることは、出来るだけいつもより早めに帰ることでしょうか。30分でも多く、学校に行けなくてストレスがたまる娘の相手をしようと思っています。なので、今日から超朝方に切り替えました

週末にスーパーに買い物に行きましたが、それはそれは大混雑。なぜか納豆まで売り来れていて、デマの影響の深刻さがよく分かりました(笑)なぜ納豆なのか(笑)?

休校要請以来、街はザワザワしています。震災後の雰囲気が思い出されます。震災の時に思ったこと、情報があまりにも多すぎて、何を信じて良いのか?民放の報道は、もちろん事実を伝えていますが、状況を煽る報道も多かった。SNSの情報、もちろん正しいものもありますけど、この限られた時間で情報を精査して取捨選択するのは難しい。なので、私はこのような有事の時は、NHKのニュースしか見ません。あとは、政府の公式発表を見るれが正しいか正しくないか、もちろん政治的に公表するかしないかの判断はあると思いますが、SNSで出所の分からない情報の中で存在する正確な情報に当たるよりずっと効率が良いと思っています。

休校の判断が正しいか正しくないか?の判断は今のところ出来ません。「なぜ学校を休校するのに、満員電車は放置するのか?」という意見を見ますが、満員電車にならないよう行動を制限すれば、休校による経済損失に比べてはるかに大きい影響が出てしまいます。お金より人の命だろ!という意見ももっともですが、経済が止まることで生まれるマイナス影響はとんでもなく大きい。総合的なインパクトを見て政府は判断したと信じています。ちなみにWHOから、子供が感染しても症状は軽く、大人には伝染しにくいというレポートが発表されたのですが、その発表は政府の休校要請の後です。

政府はこのコロナウィルスをすぐに根絶できるとは思っていません。流行のピークを出来るだけ抑えて、時期を遅らせることを目的とした施策を打ち出しています。とにかく全員検査しろ!という意見もありますが、そんなことをすれば軽症の人も手当しなくてはならず医療が崩壊してしまいます。今は重症で手当てが必要な人を重点的にケアする、これが政府の方針です。若くてすぐ回復できる人は家で寝てなさい!なんて総理大臣が言える訳ないですよね(笑)私は、まずは今の政府を信じて、自分の出来ることをやっていこうと思っています。

WHOのレポートでは、中国の感染ピークは過ぎていて、武漢も含め患者の数は減ってきているようです。そのため、中国では徐々にではありますが、経済の動きが徐々に再開しています。また、イベント自粛要請、休校要請に伴い経済的な損失を受ける方々への施策も発表されていますので、もし影響を被ってしまったらそのような国の制度をどんどん利用しましょう。とにかく、いろんな情報に左右されず、冷静に冷静に。

以下、NHKや各省庁のコロナウィルス関連のサイトへのリンクを貼ります。WHOのレポートのリンクも貼っておきます。

①NHK  特設サイト 新型コロナウィルス:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

②厚生労働省 新型コロナウィルス感染症について:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

③経済産業省 新型コロナウィルス感染症関連:https://www.meti.go.jp/covid-19/

④WHOのレポート(英語です):https://www.who.int/docs/default-source/coronaviruse/who-china-joint-mission-on-covid-19-final-report.pdf