あー、止まりません、色々とやりたい事多すぎ。
今日も、ある機械設備の営業を受けました。詳細は諸事情で書けませんけど、、かなり衝撃的です。
先週末のプレス機に引き続き、どうもアンテナが立ちまくっているのだろうか。普段は受けない営業も受けて、それで、機械をみてかなりビックリ。出来ることを想像すると、幅が広がりそうです。買うかはまだ決めてませんが。だって、結構なコストですから。
こうしたい!という明確なビジョンがあると、何でも最短距離で考えます。経営者はたぶんみんなそうです。頭にある、将来こうありたい!というビジョンを、出来るだけ早く、形にしたいものです。今回のアンテナは、これがあるから新しい何かが出来る、という訳ではなく、基本的に、これがあると、社内での作業が効率的になる、もしくは、肉体的な負担が減るということ。これは、何か新しいことをやる!という以上に想像が付きやすいのです。だから、より最短距離を考えるようになります。
社員の退職とか、そういえば、新たな採用も今始めておりますが(明日の記事にします)、やっぱり必然というか、今やることが明確になっているのだろうと思います。これから、景気が良くなるかどうかなんて誰にも分かりません。それは、投資が回収できるか?っていう不安が付きまといます。10万円どころの話ではなく、かなりの額になる話ですから慎重にはなるんですが、やはり、会社の継続性(=無理なく、生産してもらう体制)を考えると優先事項になるんです。
こうしたい!のビジョンを具現化するには、こういう機械が必要で、こういう流れで生産します、を考えなくてはなりません。それを考える労力は結構なもので、何か打ち合わせするのにも、半日~1日かかってしまいます。だから、モチベーション有る時に、グーっとやらないと、途中で頓挫してしまうことが多い。だから、出来るうちにやる。
5月に入り、少しだけ仕事が落ち着いてきたような感じです。仕事は普通にありますけど、2月~4月のような鬼のような残業は無くなりそうです。こう色々と変えようと思ったきっかけは、あの期間の社員達の負担を軽減したい、その一心です。
会社やっている以上、売上は毎年伸ばしていきたいのです。でも、今の方式というか社内の体制では、これ以上、増やすのは難しいと思いました。人海戦術の限界というか、もっと作れ!は酷な要求だと思っております。だから、社内の生産体制を見直したいのです。方式を変えないで人を増やしても、悩みは同じ、ずっと同じままです。
色々をやりたいこと多すぎです。どうにかしないとと思いつつ、止まりません。そんな時は、気持ちに正直に行くというか、、やってみたいとう気持ちにそのまま従いたいと思います。