休日仕事。
先週の土日は仕事をしてしまいました。社員の一人がお休み中で、バックアップを私の方で行っており、溜まりまくったメールの対応と週明けの準備に充てました。先週は受注もかなり多く、注文を入力するだけで半日かかってしまいました。ちょうど家族も色々と用事が詰まっており、集中的に自分の仕事が出来ました。
お休み中の社員は業務で、仕事はどちらかというと「作業」です。私の仕事は営業ですので、作業ではなく、常に考える仕事です。その両立は難しいです。日中、社内外から問い合わせや確認が舞い込みます。時間は決まっていませんし、すぐに対応しないと、問い合わせ元の仕事が滞りますので、その対応が優先となります。そうなると、自分の仕事が後回しになります。なので、夜の時間を使っておりましたが、それでも追い付かず、休日に対応しました。
休日は仕事がはかどります。まず電話が無い。一つのことを集中して最後までやることが出来ます。手が止まらない。これ、平日にも応用できないか?という考えは以前からありますが、実現はなかなか難しいです。
社外からの問い合わせはお待たせする訳にもいかず。社内のやり取り、緊急性の低いものはメールするようにしました。内線でも手が止まりますから。そうなると、いつメール見るかの問題に繋がります。あんまり急ぎではないけど、口頭の方が良い、みたいなことは社員に直接伝えますが、そうなると手が止まるな・・・と常に思っております。伝えるタイミングはいつも考えますね。
あと、伝え方も。連絡することをどうやって理解するか?どのくらいの時間で理解してもらえるか?一度言えばOKか、都度いうべきか?社員一人一人違います。私は何となく把握しておりますが、社員間のコミュニケーションは私が介入するわけにいかないので、お互い理解してもらわないといけません。これは頑張ってもらわないとね。
会社で一人休日に仕事しながら、そんなこと考えておりました。はい、午後の1時から3時は集中タイム!!なんていうのは無理っぽいな。聞いた方が早いことばかりで、その時聞かないといけないことばかりですから。だから、聞くタイミングと優先度を常に頭の中で天秤にかけないと!と思っております。全部メールやラインでは仕事が滞りますから。
今週も怒涛で、4月一杯は忙しそうな予感。気が付くと、桜咲いてそうです(笑)