カテゴリー

考えさせないプロセス

今、ウェブサイトのリニューアル中で、色々なサイトを参考にみています。お客さんはどういうプロセスで注文に至るか

アマゾンではワンクリックで注文できますし、当社で良く使うアスクルであれば注文履歴から一発でカートに入れられる。個々の製品の価格の比較も大事ですが、お客さんが欲しいものを実際に購入するプロセスをいかにシンプルに出来るか?これ、とっても重要だと思うのです。

これ問い合わせしたいな~と思っても、どこに電話して良いのか分からなければ、問い合わせしようという気持ちが無くなってしまいます。知りたい情報がすぐに見つからなければ、お客さんはすぐに離脱してしまう。大手のネット販売の会社では、このプロセスが非常に洗練されており、私たちもそれに慣れてしまっているので、情報を探す手間は、以前に比べ、非常に面倒だと思ってきていると思います。これは、私たち、B to Bの商売でも、最重点項目にしなくてはなりません

お客様の中には電話をあまり歓迎しない方もいらっしゃいます。(※私はすぐに電話してしまいますが。)つまり、金額を知るまでの過程、注文するまでの過程を出来るだけ減らしたいということでしょう。欲しいものをワンクリックで買えて、翌日到着する世界ですから、当社のような産業材もその流れに乗っていく必要がありますね。

その考えさせないプロセスはもしかしたら価格よりも重要なのかなと思います。製造業として製品の品質を上げる、もしくは安く製造できる技術の習得のための努力、これは設備投資も含めてですが、もちろん必要だと思います。ただ、同じくらい、欲しいものが考えなくてもすぐに手に入るプロセスをどう作るか、も大事かと思います。そう考えると、とにかく良い機械設備を!というハードへの投資というお金の使い方だけでなく、お客様を考えさせないプロセスにお金をかけることも同じくらい大事かと思います。ハードよりソフト面

このシステムを構築するのはとっても面倒です。特に当社は既製品を売っているわけではなく、すべてカスタマイズ品。でも、他の業界ではカスタマイズ品も自動見積できるサイトがあり、当社も頻繁に活用しています。当社が良く利用しているものは材料の購入ですが、私も価格はほとんど気にしません。複雑は形状は別途見積もりですが、ほとんど自動見積もりで済んでしまいます。ものの5分くらいで発注が済んでしまいます。もしかしたら、ネットでくまなく探せば安く購入するところも見つかるかも知れませんが、探す手間を考えると、その場で注文ボタンをクリックしちゃいます。

私たち製造業もモノを作っているだけではダメですね。問い合わせから発注~納品(+支払い)まで、以下にシンプルに出来るか、お客様の手間を省けるか、そんなことを考える必要がある。もともと工場ですから、品質、価格、納期については有利だと思うんです。なので、今後はもっと便利に、もっと簡単に、を意識していきたいです。うん、これが当面、目指す方向性だ!!